西尾市立中畑小学校
« 2016年8月
|
メイン
|
2016年10月 »
2016年9月
2016年9月14日 (水)
6年生 修学旅行(法隆寺)
体調不良者もなく、無事奈良に到着しました。 現在、法隆寺の見学中です。
修学旅行に出発しました。
6年生は今日から修学旅行です。 天気が心配されますが、みんなの表情は晴れやかで、期待に輝いていました。 今日は奈良の法隆寺や奈良公園の散策、夜は清水焼の絵付け体験をする予定です。
2016年9月 9日 (金)
1年2組 親子給食
本日、1年2組の親子給食が行われました。子どもと一緒に当番や配膳を手伝っていただくことで、より給食の様子が分かっていただけたと思います。親子で会話しながら楽しく食べることができました。ご参加いただきありがとうございました。
2016年9月 8日 (木)
3年 矢作川教室の大掃除
3年生は9月18日に魚つかみに行きます。つかまえてきた魚を学校で飼うことができるように、水槽や濾過機などの掃除をしました。どの子も自分から進んで動いていました。
2016年9月 7日 (水)
4年 環境について考えました
講師の方に来校していただき、環境についての総合的な学習を行いました。近くの川のつくりを見たり、生きたスッポンやヘビをさわったりして、多くの子が歓声を上げていました。これから身の回りの環境に目を向け、学びを深めていきたいと思います。
2016年9月 6日 (火)
2年 「ふれあい集会」がありました
1~4年生の児童が「ふれあい集会」に参加しました。講師の宇野先生と人形のけんちゃんから「気持ちのよいあいさつ」についてお話を聞き、どの子も笑顔いっぱいでした。今後も気持ちのよいあいさつができる中畑っ子をめざしていきたいです。
2016年9月 5日 (月)
1年生 陶芸教室
本日1年生は、陶芸でお皿作りを体験しました。お皿の淵を曲げるのが難しそうでしたが、陶芸の先生の言うことをよく聞いて作ることができました。あとは、釉薬やビー玉で色を付けてできあがりです。焼き上がりがとても楽しみです。
2016年9月 3日 (土)
資源回収
今日は資源回収があり、PTAの方や6年生児童が参加しました。宣伝効果により、いつもよりたくさん集まりました。ご協力ありがとうございました。
«
前
アクセスランキング
退任式
授業参観
入学式 始業式 新任式
給食が始まりました
なかよし遠足
陶芸
きずな⭐️タイム
リレー練習
地震津波避難訓練
全校朝会
最近の記事
運動会 全校練習
リレー練習
きずな⭐️タイム
一年生を迎える会
きずな⭐️タイム
地震津波避難訓練
なかよし遠足
授業参観
陶芸
給食が始まりました
アーカイブ
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年7月
カテゴリ
なかよし
ノンカテゴリ
全校行事
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
RSS(XML)フィード