« 2017年9月 | メイン | 2017年11月 »

2017年10月

2017年10月24日 (火)

6年 人権教室

今日は西尾人権擁護委員会の方が6年生対象に「人権教室」を開きました。

「人権とは」のパワーポイントを見てから人権についての講義を聴き、人権とは・・・を考え、プリントに書きました。

いじめのない学校、人権の守られる学校を作っていきましょう。

Simg_0661

Simg_0664

Simg_0665

Simg_0674

Simg_6549

Simg_6551

今日の給食 10/24

今日のメニューは

ネギ入り厚焼き卵、五目豆、さつま汁、わかめご飯

681Kcal

Scimg3098明日のメニューは

塩焼きそば、チキンナゲット、米粉パン、あんにんフルーツ

670Kcal

6年 防災訓練の練習

学芸会の練習の合間をぬって6年生が10月26日(木)に行われる防災訓練の児童集会の練習をしていました。総合的な学習の時間に5年生から学んできたことの集大成です。「い・つ・も・お・か・に」の手話つきの歌を披露してくれます。

Scimg3096

Scimg3097

2017年10月20日 (金)

今日の給食 10/20

今日のメニューは

肉団子のケチャップ煮、はるさめサラダ(中華ドレッシング)、中華五目スープ、ご飯

638Kcal

Scimg309210月23日(月)は台風の接近に伴い給食がカットになりました。

よろしくお願いします。

10月24日(火)のメニューは

わかめご飯、ネギ入り厚焼き卵、五目豆、さつま汁

681Kcal

10月

教育実習生 本日最終日

3週間の教育実習を終えて今日が最終日となりました。主に3年1組の教室で先生になるための勉強をしました。昨日は研究授業をしました。今日は3の1のみんなとお別れ会をしました。あっという間の3週間でした。給食の時間にビデオ放送で終わりの挨拶をしました。

Scimg3063

Scimg3090

Scimg3094

2017年10月19日 (木)

今日の給食 10/19

今日のメニューは

からあげ、キャベツとコーンのサラダ(マヨネーズ)、とうふのすまし汁、ご飯、

704Kcal

Scimg3089明日のメニューは

肉だんごのケチャップ煮、はるさめサラダ(中華ドレッシング)、中華五目スープ、ご飯

638Kcal

2017年10月18日 (水)

4年 社会見学

 4年生は半田空の科学館と新美南吉記念館、矢作川浄化センターに行きました。半田空の科学館では、プラネタリウムを見ながら、月と太陽と星座について学びました。新美南吉記念館では、『ごんぎつね』で出てくる、はりきり網、火縄銃、井戸の3つを探しました。矢作川浄化センターでは、下水の浄化の仕組みを学びました。下水の匂いや色が、だんだんきれいになっていく様子を生で見ることができました。

Cimg2387

Cimg2431

Img_2463

Img_2458

3年 社会見学

3年生は碧南のスギ製菓、七福醸造、碧南臨海公園、碧南臨海水族館に行きました。工場見学では、製造工程を見学したり、試食をさせていただいたりと楽しく学ぶことができました。碧南臨海公園でお弁当を食べました。そして最後に水族館に見学にいきました。もりだくさんな内容で楽しい社会見学になりました。

Simg_6370

Simg_6379

Simg_6392

Simg_6452

Simg_6461

Simg_6498

Simg_6514

稲刈り 5年

5月に田植えをした苗が生長をし、今日は稲刈りをしました。台風にも負けず、稲は順調に育っていました。JAの方や農家の神谷さんのおかげで収穫することができました。来週の家庭科でご飯とみそ汁の調理実習をします。楽しみですね。

Scimg2998

Scimg3014

Scimg3005

Scimg3041

今日の給食 10/18

今日のメニューは

鯖の銀紙焼き、にんじんしりしり、のっぺい汁、ご飯

656Kcal

Scimg2995明日のメニューは

唐揚げ、キャベツとコーンのサラダ(マヨネーズ)、とうふのすまし汁、ご飯

704Kcal