« 2016年2月 | メイン | 2016年4月 »

2016年3月

2016年3月 4日 (金)

登校のようす

とても穏やかな日になりました。 新しい登校班で登校です。 新しい班長さんが先頭で、6年生が後方で登校しました。 横断旗の使い方、横断歩道の渡り方、りっぱでした。 引き継ぎが上手にいっていました。 安心・安全な登下校、これからもよろしくお願いします。 登校のようすの画像 登校のようすの画像 登校のようすの画像 登校のようすの画像 登校のようすの画像

側溝の掃除(6年生)

掃除のようすです。 6年生の外庭掃除の子が、飼育小屋付近の側溝の掃除をしていました。 豆板をはずして、たまった土を掘り出していました。 何か、たのしそうで、ほほえましかったです。 卒業ボランティアみたいでした。 ありがとうございました。 側溝の掃除(6年生)の画像 側溝の掃除(6年生)の画像 側溝の掃除(6年生)の画像 側溝の掃除(6年生)の画像 側溝の掃除(6年生)の画像

子ども茶会

一東小東部っ子が学ぶ一色公民館子ども大学「レッツ茶道」の子ども茶会が開催されます。 日時;平成28年3月5日(土)、12:00~15:00、 場所;一色公民館の倶楽地庵 茶券;250円、 チラシの画像は、昨年のもので、一東小東部っ子です。 ぜひ、ご参観を。 子ども茶会の画像

2016年3月 3日 (木)

一斉下校

通学団会後、一斉下校が行われました。 優秀通学団の発表がありました。 国旗降納、交通安全の誓いの斉唱後、優秀通学団から下校しました。 新しい登校班長さんが先頭で、6年生が後方でした。 通学団の担当の先生も通学路点検を兼ねて、一緒に下校しました。 明日から新しい登校班で登校します。 よろしくお願いします。 一斉下校の画像 一斉下校の画像 一斉下校の画像 一斉下校の画像 一斉下校の画像

通学団会

午後、通学団会が行われました。 平成28年度の班編制と通学班長・副班長を決めました。 新しい1年生の子と通学路の確認をしました。 交通事故の防止、非行防止、不審者対応など春休みの生活について指導がありました。 通学団会の後、一斉下校が行われました。 新しい通学班長が先頭で下校しました。 通学路点検も行われました。 通学団会の画像 通学団会の画像 通学団会の画像 通学団会の画像 通学団会の画像

今日の給食 3/3 卒業会食⑪/12

今日のメニューは ちらしずし、ふたまじる、なのはなのごまあえ、いがまんじゅう 688Kcal、 6年生と絶校長先生との11回目の卒業会食が行われました。 卒業証書の受け取り方の伝授がありました。 卒業式の歌、よろしくお願いします。 明日のメニューは マーボーどうふ、コーンしゅうまい、チンゲンサイのアーモンドあえ、ごはん 671Kcal 今日の給食 3/3  卒業会食⑪/12の画像 今日の給食 3/3  卒業会食⑪/12の画像

卒業式の練習(1~5年生)

1~5年生の卒業式の練習が行われました。 最初に、声がでるようにリラックス体操を行いました。 はじめに、校歌の練習をしました。 おやおや、5年生の位置が変ですよ。 校歌の最後、「そーれ」の練習でした。 5年生が歌を盛り上げます。 卒業式本番まで、体調管理をしっかりしましょう。 卒業式の練習(1~5年生)の画像 卒業式の練習(1~5年生)の画像 卒業式の練習(1~5年生)の画像 卒業式の練習(1~5年生)の画像 卒業式の練習(1~5年生)の画像

卒業式の練習(6年生)

6年生の卒業式の練習が始まりました。 今日は、卒業証書のもらい方の練習をしました。 礼の仕方、歩き方、指先、目線など細かい動きの指導がありました。 本番までの仕上がりがたのしみです。 卒業式当日まで、しっかり体調を管理しましょう。 卒業式の練習(6年生)の画像 卒業式の練習(6年生)の画像 卒業式の練習(6年生)の画像 卒業式の練習(6年生)の画像 卒業式の練習(6年生)の画像

図工の時間(5年生)

5年生の図工のようすです。 「手さげかご」が完成しました。 みんな、振り返りを書いていました。 新聞のちらしでも工夫ができそうです。 挑戦してみてくださいね。 図工の時間(5年生)の画像 図工の時間(5年生)の画像 図工の時間(5年生)の画像 図工の時間(5年生)の画像 図工の時間(5年生)の画像

理科の時間(4年生)

4年生の理科のようすです。 砂場で何かしていました。 ビニールの箱のようなものが埋められていました。 「水のゆくえ」で、水分の蒸発について、観察をしていました。 すごい、ビニールの箱が水滴でくもっていました。 理科の時間(4年生)の画像 理科の時間(4年生)の画像 理科の時間(4年生)の画像 理科の時間(4年生)の画像 理科の時間(4年生)の画像