« 2016年1月 | メイン | 2016年3月 »

2016年2月

2016年2月25日 (木)

図工の時間(5年生)

5年生の図工のようすです。 「あみかご」が完成しました。 さて、何を入れましょうか。 新聞の広告を折ってひも状にしてでもつくれそうですね。 図工の時間(5年生)の画像 図工の時間(5年生)の画像 図工の時間(5年生)の画像 図工の時間(5年生)の画像

体育の時間(3年生)

3年生の体育のようすです。 跳び箱の開脚跳びに挑戦していました。 手と足の動きは、「グー」→「パー」→「グー」です。 踏み切りが「グー」、跳び箱に手をつくときが「パー」、着地が「グー」というリズムです。 さて、きれいに跳べるかな。 体育の時間(3年生)の画像 体育の時間(3年生)の画像 体育の時間(3年生)の画像 体育の時間(3年生)の画像 体育の時間(3年生)の画像

音楽の時間(2年生)

2年生の音楽のようすです。 体育館で、「この星に生まれて」を練習していました。 音楽室のときよりも大きな口を開けて、のびのびと歌えていました。 2月29日(月)は、学芸会のときのように、歌いましょうね。 音楽の時間(2年生)の画像 音楽の時間(2年生)の画像 音楽の時間(2年生)の画像 音楽の時間(2年生)の画像 音楽の時間(2年生)の画像

2016年2月24日 (水)

体育の時間(2年生)

2年生の体育のようすです。 サッカーをしていました。 シュートのシャッターチャンスをねらっていたのですが、ガードがかたく、はね返されました。 強風のなか、元気にボールを追いかけて、キックしていました。 体育の時間(2年生)の画像 体育の時間(2年生)の画像 体育の時間(2年生)の画像 体育の時間(2年生)の画像 体育の時間(2年生)の画像

部活動(バトン部)

授業後、バトン部が活動しました。 管理棟北の中庭でガードの子が、体育館でバントの子が練習をしました。 ガードの子は、本当に寒かったでしょうね。 4・5年生の子が、3年生の子にやさしく教えていました。 運動会までにレベルアップしましょうね。 部活動(バトン部)の画像 部活動(バトン部)の画像 部活動(バトン部)の画像 部活動(バトン部)の画像 部活動(バトン部)の画像

部活動(金管部)

授業後、金管部が活動をしました。 楽器ごとにそれぞれの部屋に分かれて練習をしました。 3年生の子ががんばっていました。 顔を赤らめて、楽器を吹いていました。 運動会までにすてきな音色が奏でられますように。 部活動(金管部)の画像 部活動(金管部)の画像 部活動(金管部)の画像 部活動(金管部)の画像 部活動(金管部)の画像

学年集会(4年生)

4年生が多目的教室で、学年集会を行いました。 2月29日(月)の「思い出集会・感謝の会」で、全校合唱する「あすという日が」の練習をしていました。 4年生は、低音部分を歌います。とても上手でした。 そして、出し物のオーディションを行いました。 1列目で踊る子のオーディションでした。 みんな、のりのりでした。 笑顔がいっぱいでした。 本番がとてもたのしみです。 学年集会(4年生)の画像 学年集会(4年生)の画像 学年集会(4年生)の画像 学年集会(4年生)の画像 学年集会(4年生)の画像

音楽の時間(2年生)

2年生の音楽のようすです。 1・2組合同で、2月29日(月)の「思い出集会・感謝の会」の歌の練習をしていました。 「この星に生まれて」を熱唱していました。 ピアニカの演奏もありました。 体の揺れが絶妙でしたね。 音楽の時間(2年生)の画像 音楽の時間(2年生)の画像 音楽の時間(2年生)の画像 音楽の時間(2年生)の画像 音楽の時間(2年生)の画像

掃除の時間(6年生)

とても強い風が吹くの掃除のようすです。 6年生の子が、メイン花壇の草取りを行っていました。 奉仕作業のようでした。 一東小をきれいにして、卒業していくかのようでした。 強風の中、ごくろうさまでした。 掃除の時間(6年生)の画像 掃除の時間(6年生)の画像 掃除の時間(6年生)の画像 掃除の時間(6年生)の画像 掃除の時間(6年生)の画像

食育指導(2年生)

学校栄養職員の先生が、2年生に食育指導をしてくださいました。 今日のテーマは「冬野菜」でした。 ネギ、にんじん、はくさい、だいこん、ほうれんそう、かぶ、ブロッコリーは、代表的な冬野菜ですね。 さて、その効能は、 かぜ予防、体を温める、 でした。 しっかり、冬野菜を食べましょうね。 先生のお話をしっかりと聞くことができていました 学校栄養職員の先生、ありがとうございました。 食育指導(2年生)の画像 食育指導(2年生)の画像 食育指導(2年生)の画像 食育指導(2年生)の画像 食育指導(2年生)の画像