« 2016年1月 | メイン | 2016年3月 »

2016年2月

2016年2月16日 (火)

今日の給食 2/16 卒業会食⑤/12

今日のメニューは チキンライス、やさいスープ、しらたまフルーツポンチ 650Kcal、 6年生と絶校長先生との卒業会食、5回目が行われました。 中学校での部活動が話題になりました。 明日のメニューは あげハンバーグおろしソースかけ、あおなあえ、いしかりじる、ごはん 653Kcal 今日の給食 2/16  卒業会食⑤/12の画像

音楽の時間(特支)

講師の先生をお招きして、音楽療法が行われました。 講師の先生のリズムに合わせて、独創的な曲を演奏しました。 みんな、講師の先生から「すばらしい」とほめていただきました。 講師の先生、ありがとうございました。 音楽の時間(特支)の画像 音楽の時間(特支)の画像 音楽の時間(特支)の画像 音楽の時間(特支)の画像

あられ

とても冷たい日になりました。 いきものふれあい広場に、白いものが積もっていました。 あられです。詳しくいいますと、「雪あられ」です。 一東小東部っ子が登校中にも、あられが降っていました。 2月14日(日)には、春一番も吹きました。 日暮れも遅くなってきました。 校庭には、梅の花も咲き出しました。 だんだんと、春に近づいています。 あられの画像 あられの画像 あられの画像 あられの画像 あられの画像

掃除の時間(6年生)

掃除の時間です。 6年生の子が、プランタにスノーボールというかわいらしい花を移植していました。 卒業式の会場用のプランタでしょうか。 準備が進みます。 掃除の時間(6年生)の画像 掃除の時間(6年生)の画像 掃除の時間(6年生)の画像 掃除の時間(6年生)の画像

学活の時間(3年生)

3年生が「思い出集会・感謝の会」の練習をしていました。 踊りに、のりのりでした。 2月29日(月)は、盛り上がりそうです。 何という曲で、踊っているのでしょうか。 学活の時間(3年生)の画像 学活の時間(3年生)の画像 学活の時間(3年生)の画像 学活の時間(3年生)の画像 学活の時間(3年生)の画像

学校保健委員会の練習

のびのびタイムです。 保健委員会の子が、学校保健委員会の練習をしていました。 低学年の子にもわかってもらえるでしょうか。 学校保健委員会の練習の画像 学校保健委員会の練習の画像 学校保健委員会の練習の画像 学校保健委員会の練習の画像 学校保健委員会の練習の画像

2016年2月15日 (月)

体育の時間(1年生)

1年生の体育のようすです。 跳び箱に挑戦していました。 4種類の跳び箱が用意されていて、チャレンジしていました。 跳び箱を跳ぶことができる子は、着地まで( )E姿で、決めましょう。 体育の時間(1年生)の画像 体育の時間(1年生)の画像 体育の時間(1年生)の画像 体育の時間(1年生)の画像 体育の時間(1年生)の画像

家庭科の時間(5年生)

5年生の家庭科のようすです。 単元名「ゆでてみよう」で調理実習が行われました。 たまごとブロッコリーをゆでました。 そして、教材園で収穫したカブを塩もみしていただきました。 オリジナルドレッシングもつくって、おいしくいただきました。 家庭科の時間(5年生)の画像 家庭科の時間(5年生)の画像 家庭科の時間(5年生)の画像 家庭科の時間(5年生)の画像 家庭科の時間(5年生)の画像

学活の時間(3年生)

3年生が多目的的教室で、2月29日(月)に行われます「思い出集会・感謝の会」の打ち合わせをしていました。 何やら、歌と踊りのようですよ。 もうすでに、のりのり子が何人もいました。 学活の時間(3年生)の画像 学活の時間(3年生)の画像 学活の時間(3年生)の画像 学活の時間(3年生)の画像 学活の時間(3年生)の画像

昼放課のブーム

一東小東部っ子の昼放課のようすです。 体育館のピロティでは3年生がプラスチックの竹馬を、6年生の男子の一部はバレーボールを、教室棟の南では1年生が縄遊びと長縄跳びを、運動場の東ではバスケットボールを、行っていました。 のびのびした光景でした。 昼放課のブームの画像 昼放課のブームの画像 昼放課のブームの画像 昼放課のブームの画像 昼放課のブームの画像