メイン | 2016年2月 »

2016年1月

2016年1月13日 (水)

学芸会・衣装合わせ(6年生)

6年生が、学芸会で演じる役の衣装合わせを行いました。 家庭科室に、一東小の学芸会の衣装財産が並べられ、その中から役に合ったものを選びました。 きっつきつの衣装、反対にだぶだぶの衣装、いろいろでした。 学芸会の成功に向けて、衣装のご協力をお願いします。 学芸会・衣装合わせ(6年生)の画像 学芸会・衣装合わせ(6年生)の画像 学芸会・衣装合わせ(6年生)の画像 学芸会・衣装合わせ(6年生)の画像 学芸会・衣装合わせ(6年生)の画像

学年通信-1月12日号(6年生)

6年生の学年通信「Wing」を掲載します。 学年通信-1月12日号(6年生)の画像

コンピュータの時間(5年生)

1月12日(火)、 学習情報支援員さんが、コンピュータの操作の仕方を教えてくださいました。 5年生は、 理科のメダカの問題や国語のローマ字の問題を解きました。 みんな、真剣でした。 学習情報支援員さん、ありがとうございました。 コンピュータの時間(5年生)の画像 コンピュータの時間(5年生)の画像 コンピュータの時間(5年生)の画像 コンピュータの時間(5年生)の画像 コンピュータの時間(5年生)の画像

コンピュータの時間(4年生)

1月12日(火)、 学習情報支援員さんが、コンピュータの操作の仕方を教えてくださいました。 4年生は、 社会科の日本の都道府県の問題に挑みました。 近畿地方や中部地方の府県をジグソーパズル式に埋め込んでいきました。 都道府県のピンゴゲームも行いました。 盛り上がりました。 学習情報支援員さん、ありがとうございました。 コンピュータの時間(4年生)の画像 コンピュータの時間(4年生)の画像 コンピュータの時間(4年生)の画像 コンピュータの時間(4年生)の画像 コンピュータの時間(4年生)の画像

コンピュータの時間(2年生)

1月12日(火)、 学習情報支援員さんが、コンピュータの操作の仕方を教えてくださいました。 2年生は、 国語の漢字熟語問題と算数の九九問題を解きました。 みんな、集中して取り組んでいました。 学習情報支援員さん、ありがとうございました。 コンピュータの時間(2年生)の画像 コンピュータの時間(2年生)の画像 コンピュータの時間(2年生)の画像 コンピュータの時間(2年生)の画像 コンピュータの時間(2年生)の画像

2016年1月12日 (火)

学芸会の練習(6年生)

6年生の学芸会の練習のようすです。 場面ごとに、各教室に分かれて、練習を行っていました。 最後は、「涙そうそう」を全体で歌う練習をしました。 台本なしで、大丈夫です。 映像、効果音、照明で、劇も盛り上がるでしょうね。 学芸会の練習(6年生)の画像 学芸会の練習(6年生)の画像 学芸会の練習(6年生)の画像 学芸会の練習(6年生)の画像 学芸会の練習(6年生)の画像

学芸会の練習(5年生)

5年生の学芸会の練習のようすです。 初めて、体育館で演奏の練習をしました。 「情熱大陸」を演奏していました。 演奏後の移動もありますので、その練習も行っていました。 冬休みの家で、かなり練習したようすがわかりました。 楽器の手元を見ないで、演奏している子がいましたよ。 学芸会の練習(5年生)の画像 学芸会の練習(5年生)の画像 学芸会の練習(5年生)の画像 学芸会の練習(5年生)の画像 学芸会の練習(5年生)の画像

学芸会の練習(4年生)

4年生の学芸会の練習のようすです。 初めて、体育館で練習を行いました。 舞台の上、下で演技があるようですよ。 おやおや、動物の耳を付けている子がいましたよ。 学芸会の練習(4年生)の画像 学芸会の練習(4年生)の画像 学芸会の練習(4年生)の画像 学芸会の練習(4年生)の画像 学芸会の練習(4年生)の画像

学芸会の練習(1年生)

1年生の学芸会の練習のようすです。 初めて、体育館で練習を行いました。 「小さな世界」を、それぞれの楽器で演奏しました。 自分の立ち位置は、OKですね。 だんだんと気持ちも高まってきますね。 学芸会の練習(1年生)の画像 学芸会の練習(1年生)の画像 学芸会の練習(1年生)の画像 学芸会の練習(1年生)の画像 学芸会の練習(1年生)の画像

身体測定(6年生)

6年生の身体測定が、家庭科室で行われました。 一東小での身体測定は、これが最後となりましたね。 身長が、170cmを越えた子がいましたよ。 伸び盛りですね。 みんな、たのしそうでした。 身体測定(6年生)の画像 身体測定(6年生)の画像 身体測定(6年生)の画像 身体測定(6年生)の画像 身体測定(6年生)の画像