メイン | 2016年2月 »

2016年1月

2016年1月20日 (水)

暴風雪警報発令されず

1月20日(水)、午前6時、 西尾市には、暴風雪警報は発令されません。 白いものがちらちらしています。 冷たい風もあります。 あたたかいかっこうで、交通安全に気を付けて登校をしましょう。 暴風雪警報発令されずの画像

2016年1月19日 (火)

暴風雪警報が発令されたら

知多地方や東三河南部に、暴風雪警報が発令されました。 1月20日(水)、午前6時の時点で、西尾市に暴風雪警報が発令されていましたら、臨時休校となります。 メール配信しますので、よろしくお願いします。 暴風雪警報が発令されたらの画像 暴風雪警報が発令されたらの画像

学芸会の練習(6年生)

6年生の学芸会の練習のようすです。 体育館で行われました。 場面ごとに分かれて、魂を打ち込んでの練習でした。 全部で、9場面です。 舞台では、5場面目の練習が行われていました。 45分間の劇、たのしみです。 学芸会の練習(6年生)の画像 学芸会の練習(6年生)の画像 学芸会の練習(6年生)の画像 学芸会の練習(6年生)の画像 学芸会の練習(6年生)の画像

学芸会の練習(5年生)

5年生の学芸会の練習のようすです。 体育館で行われました。 演奏、合唱がかわるごとに、指揮者・ピアノの伴奏者が替わります。 移動の練習が入念に行われていました。 順調な仕上がり具合です。 学芸会の練習(5年生)の画像 学芸会の練習(5年生)の画像 学芸会の練習(5年生)の画像 学芸会の練習(5年生)の画像 学芸会の練習(5年生)の画像

学芸会の練習(4年生)

4年生の学芸会の練習のようすです。 多目的教室で行われました。 どうして、オオカミにきばがないのでしょう。 劇をおたのしみに。 学芸会の練習(4年生)の画像 学芸会の練習(4年生)の画像 学芸会の練習(4年生)の画像 学芸会の練習(4年生)の画像 学芸会の練習(4年生)の画像

学芸会の練習(3年生)

3年生の学芸会の練習のようすです。 多目的教室で行われました。 ミュージカル「マイ・フェア・レディ」より「踊りあかそう」の歌の練習をしていました。 題名のとおりのイメージをして、歌いましょうね。 3年生は、インフルエンザでお休みしている子がいます。 用心しましょう。 学芸会の練習(3年生)の画像 学芸会の練習(3年生)の画像 学芸会の練習(3年生)の画像 学芸会の練習(3年生)の画像 学芸会の練習(3年生)の画像

学芸会の練習(2年生)

2年生の学芸会の練習のようすです。 体育館で行われました。 衣装も本番さながらに行われました。 みんな、それぞれいい個性・味をだしています。 下見会がたのしみです。 学芸会の練習(2年生)の画像 学芸会の練習(2年生)の画像 学芸会の練習(2年生)の画像 学芸会の練習(2年生)の画像 学芸会の練習(2年生)の画像

学芸会の練習(1年生)

1年生の学芸会の練習のようすです。 多目的教室で行われました。 呼びかけや移動の練習を行っていました。 呼びかけの中に、お誕生日給食が出てきますよ。 たのしいですね。 学芸会の練習(1年生)の画像 学芸会の練習(1年生)の画像 学芸会の練習(1年生)の画像 学芸会の練習(1年生)の画像 学芸会の練習(1年生)の画像

食育指導(4年生)

学校栄養士さんが、給食の時間に食育指導をしてくださいました。 今日の献立のメニューにもありました「わかめ」について教えていただきました。 「わかめ」は、漢字で「若布」と書きます。 わかめの色、わかめの大きさを教えていただきました。わかめは3mにもなります。 そして、栄養。わかめはカルシウムを含んでいます。 歯や骨を丈夫にします。 勉強になりましたね。 学校栄養士さんのお話をうなずきながら聞くことができていました。 学校栄養士さん、ありがとうございました。 食育指導(4年生)の画像 食育指導(4年生)の画像 食育指導(4年生)の画像 食育指導(4年生)の画像 食育指導(4年生)の画像

今日の給食 

今日のメニューは ビビンバ、ナムル、わかめスープ 599Kcal 明日のメニューは ポテトオムレツ、コーンソテー、シーフードチャウダー、リンゴジャム、スライスパン 670Kcal1/19 (4年生) 今日の給食 の画像 今日の給食 の画像 今日の給食 の画像 今日の給食 の画像 今日の給食 の画像