2021年4月20日 (火)

学年朝会

 3年生の学年朝会で、前期計画委員と学年代表の紹介がありました。学年のリーダーとして、これからみんなを引っ張っていきます。

2021年4月19日 (月)

給食の風景

今日の給食の風景です。コロナ対策のため、準備も食事中も無言で行っています。給食委員が中心となって当番への指示や配膳の指示を出していました。安全においしく給食を食べることができています。

2年生総合「どんな先輩になりたいか」

本日、学級代表が中心となり、2年生の生徒たちが、「どんな先輩になりたいか」を話し合いました。「行動で示す先輩」「憧れられる先輩」などのたくさん出た意見から、クラスの意見をまとめました。

2021年4月15日 (木)

1年生 オリエンテーション学習

本日、1年生でオリエンテーション学習を行いました。

全員挙手、全員発言を目標にどんな学年にしたいか学年目標について話し合いました。全員で目標に向かっていく学年にしましょう。

その後は、学年でボール回しと大縄跳びを行いました。クラスで一丸となって取り組み、クラスの仲をより一層深められました。

2021年4月14日 (水)

初授業

今日から教科の授業が始まりました。教科書も新しくなりました。一色中学校令和3年度の授業スタートです。

2021年4月12日 (月)

退任式

本日は退任式でした。放送室から退任された先生たちの話を聞いた後、学年集会、部活お別れ会が開かれ、お世話になった先生たちとの別れを惜しみました。

2021年4月 9日 (金)

2年生学年集会

今日は2年生の学年集会があり、先生たちの自己紹介、学習について、生活についての話を聞きました。

2021年4月 7日 (水)

令和3年度 入学式

 本日、入学式を行いました。新しい制服に身を包み、緊張しながらも堂々とした姿は、立派な一中生でした。これからがとても楽しみです。ご入学、おめでとうございます。

2021年3月17日 (水)

しおさい看板リニューアル!

3階渡りに設置してあった、しおさい運動の看板が美術部の生徒たちによってリニューアルし、昇降口に設置されました。
とても素敵な看板を作ってくれた美術部の皆さん、ありがとうございました!

Img_3320_r


2021年3月11日 (木)

黙祷

東日本大震災から10年が経ちました。
校長先生のお話を伺ってから、14:46に1分間の黙祷をしました。
大きな地震が起これば、一色町は津波の被害を免れません。
被害を受けた方から私たちはたくさんのことを学ばせていただきました。

Img_3511_r


最近の写真

  • P1752810043281
  • P1752806753673
  • P1752731485031
  • P1752731467707
  • P1752731455189
  • P1752740079120
  • P1752739991236
  • P1752739953300
  • P1752655925790
  • P1752656106033
  • P1752655916209
  • P1752220019105