アクセスランキング

2020年10月12日 (月)

奈良公園を楽しむ

昼食を食べ、お土産を買い、大仏様とご対面です。班別行動を実施中です。チームワークよく頑張っているみたいです。シカとも交流を深めたようです。

7


8


9


10


11


12


13


15


修学旅行1日目昼食

法隆寺近くの松本屋さんで昼食をいただきました。

239394a7b4c34bf78e349ec337124c72

7e447c3521f34a6890ed5c4a033d0cfa



おいしいカツカレーをいただきました。昼食後、お土産を買いました。

秋晴れの法隆寺

法隆寺を拝観中です。
秋晴れの中、子供たちの顔も晴れやかです。

4_3


3_3

6_2

5_2


修学旅行に出発しました

6年生が、修学旅行に出発しました。コロナ禍の中で、無日という日を無事に迎えることができたことに感謝です。健康安全第一で、多くを学び多くの思い出を持ち帰ってきてくれることを願って。「いってらっしゃい」

2


Image1_2


2020年10月 7日 (水)

4年生 社会科 分別スクール レスキュー530

4年生は社会科の学習として、西尾市の分別スクール「レスキュー530」を受けました。収集体験やゴミ収集車のボタン操作などを体験させてもらいました。ゴミ収集車の構造や、ごみの分別、分別の意義を学ぶことができました。


P1360457

Img_0397_2

Img_0427_2

Img_0429_2

Img_0424_4

2020年9月30日 (水)

野外学習2日目③学年レクレーション

2日目の午後は学年レクレーションです。
やまびこの丘の屋内コートでドッジビーを楽しみました。

12769002680400


12769006427680_2

野外学習2日目②マスつかみ

きれいな空気、気持ちのよい水のなかマスつかみをしました。
つかまえたマスを美味しくいただきます。

102876


102897


102898


野外学習2日目①朝のつどい

野外学習の2日目が始まりました。
秋晴れの中、さわやかに朝のつどいを行いました。
全員元気です。

12767440702153


12767445446192


12767451682104


2020年9月29日 (火)

野外教室1日目④キャンプファイヤー

夕食の後は、キャンプファイヤーです。
火の神からいただいた5つの火が大きく燃えました。

12764572621494


12764572813366


12764572955580


12764573082793


12764573167336

野外学習1日目③飯ごう炊飯

やまびこの丘に到着しました。
荷物の整理の後、夕食の準備を始めました。
カレー係、飯ごう係、かまど係にわかれて、協力しておいしいカレーを作りました。

12763973715671


12763973834214


12763974520822


12763975970587


12763976945741