« 2025年5月 | メイン | 2025年7月 »
富士山を眺望できる朝霧アリーナにてpassion祭りを行い、学年の団結力を高め合いました。passionじゃんけんをし、そのあと富士山に向けて全力校歌を歌いました。最後には学年で写真を撮りました。
修学旅行最終日のメインイベント、自然体験アクティビティが無事終わりました。パラグライダーもカヌーもマウンテンバイクも牧場体験も、子供たちの楽しそうな様子が見られました。普段は体験できない貴重な体験をすることができました!
修学旅行最終日になりました。今日は自然体験アクティビティがあります。パラグライダー、カヌー、マウンテンバイク、牧場体験と、それぞれ貴重な体験をします!天気も良く富士山を背景に学年写真を撮影でき、最高のスタートを切ることができました。
修学旅行二日目の宿はクラス別、男女別のペンションでした。それぞれのペンションでオーナーさんと楽しくふれあい、美味しいご飯をいただきました。オーナーさんに元気な声で「よろしくお願いします」と「ありがとうございました」を言いました。
修学旅行2日目のクラス別研修では最初に、1組→チームラボプラネッツ2組→東京タワー3組→篠原風鈴本舗に行きました。クラスごとに様々な体感や経験を楽しみました。
修学旅行2日目の朝ホテルのレストランで朝食を食べました。たくさん食べて、本日のメインイベントのクラス別研修に向けてしっかり準備を整えました。生徒全員、大きな声で「いただきます」と「ごちそうさまでした」を言いました。
修学旅行1日目の最終イベントはディズニーシーでした。雨のことも忘れて夢の国でアトラクションに乗ったり、買い物をしたり、美味しいものを食べたりと、思いっきり楽しみました。
湯島天満宮に行きました。おみくじを引いたり、絵馬を書いたり、お守りを買ったりと、一人一人自由に過ごしました。最後に学年全体でご祈祷を受けました。合格祈願をしてもらい、受験に向けて準備万端です。
国会議事堂を見学しました。最初に衆議院議員の重徳和彦さんからのお話を聞き、一人一人握手をさせていただきました。参議院の見学と合わせてとても貴重な体験となりました。
今日から3日間修学旅行に行ってきます。出発式で校長先生に「行ってきます!」と、元気な声で無事に帰ってくることを誓いました。楽しみつつも学びの深い、いい旅になりますように