« 2025年4月 | メイン | 2025年6月 »
来週行われる茶摘みに向けて、事前指導が行われました。1年生は、茶摘みを初めて行う子も多く、新芽と古葉の違いや摘み方など、しっかり学ぶことができましたね。今から来週の茶摘みが楽しみになりましたね🎶
前期の生徒総会が行われました。生徒会長から、前期のスローガンが発表され、スローガンに込めた思いが語られました。各委員長からは、委員会の活動方針、活動計画が話されました。
質疑の時間には、多く質問が出され、生徒会活動への関心の高さを感じました。全校生徒で生徒会活動に積極的に取り組み、さらに福中を盛り上げていきましょう☆
交通安全課の方々をお招きし、交通安全教室を実施しました。実演を交えながら交通ルール等を改めて確認することができましたね。楽しく学校生活を送るためにも、交通安全に気をつけたいですね🎶
今日から5月です。月初めの学年朝会が行われました。1年生は、12月に行われる西尾市リーダー養成塾について2年生の先輩のお話を聞きました。2年生は、各クラスのリーダーから前期の目標などが語られました。3年生は、約1か月後に迫った修学旅行のスローガンについて実行委員さんから発表がありました。どの学年も話を聞く姿勢が素晴らしかったです。5月も福中を全校で盛り上げていきましょう🎶