« 2024年12月 | メイン | 2025年2月 »
2年生は今日からスキー学習です。出発式では実行委員長さんから、スキー学習にかける思いが語られました。朝からみんな元気いっぱいで出発していきました。スキーを全力で楽しみ、思い出をたくさん作ってきてくださいね🎶
明日から2年生がスキー学習に出かけます⛷️今日は学年集会で最終確認です。実行委員さんから、立志の集いに向けた心構え、宿泊施設での過ごし方などの話がありました。スローガンの「雪にも負けない熱いPassion」を大切に、学年で素敵な思い出を作ってきてくださいね🎶
今日は1月とは思えないほどの暖かくて穏やかな天気です。今日は、3年生は入試に出かけ、1・2年生は学力テストに取り組んでいます。最後まで集中して頑張りましょう!
3年生の卒業式実行委員が、卒業式に向けたスローガン制作をしていました。3年生の登校日も残り30日です。まだ入試もありますが、今年も全校で感動的な卒業式を作りあげましょう🎶
昨日の6時間目にスキー学習事前指導がありました。事前指導の中ではキビキビと行動する場面や、一人ひとり集中して話を聞く姿が見られました🎶スキー学習まで残り1週間を切りました。学校の中で取り組んでいることをスキー学習でも発揮できるようにしていきましょう🎵
2年生で道徳の授業研究会が行われました。教材を通して、尊い命の有限性や連続性について考えました。一人ひとりが真剣に考え、授業を行うことができましたね🎶
2年生が家庭科の授業で調理実習を行いました。愛知県の郷土料理である煮みそと鬼まんじゅうを作りました。班で協力して美味しく作ることができましたね☆
3年生で読み聞かせが行われました。3月に卒業する3年生にとっては、福中最後の読み聞かせとなりました。図書館ボランティアさんの読み聞かせのおかげで、1年生の頃から多くの本に親しむことができましたね🎶
1月の資源回収が行われました。議員の呼びかけにこたえ、今日もたくさんの資源が集まりました。雪がちらつく寒い朝でしたが、全校で協力する福中生に心が温まりました❄️
今日は終日学力テストです。冬休みに取り組んだ学習の成果を存分に発揮してください。3年生にとっては最後の学力テストになります。いよいよ来週から始まる入試に向けても頑張って取り組みましょう!