図書館ボランティア打ち合わせ会を行いました。
12人の方が今年度のボランティアに登録してくださいました。朝読書の時間の読み聞かせと図書室の環境整備をしてくださいます。
よろしくお願いします。
12人の方が今年度のボランティアに登録してくださいました。朝読書の時間の読み聞かせと図書室の環境整備をしてくださいます。
よろしくお願いします。
6月29日、午後より体育館アリーナで私立高校・専修学校の説明会を行いました。
11校の先生方にお越しいただき、それぞれの学校のカリキュラムや特徴をお話しいただきました。
静かに、真剣に聴く姿が見られました。
興味がある学校や、行きたい学校などは、夏休みや2学期にぜひ、体験入学や学校説明会に足を運んでください。
本日から、緑の羽根募金が始まりました。
緑化委員が中心となり、福地中の緑を支える活動を進めています。
募金をした生徒には、緑の羽根が配られています。
29日(月)にも募金を集めます。皆で緑あふれる福地中にしていきましょう。
今日は生徒総会が行われました。
三密を避けるため、教室で放送を流し、各委員会の活動を説明しました。
また、各クラスから多くの質問を出してくれました。
3年生の国語科の授業の様子です。言葉を根拠に登場人物の考え方を探る授業が展開されました。多くの生徒が活躍しました。
今日は「すいすいスイーツデイ」でした。蒲郡みかんの米粉カップケーキをみんなでおいしくいたただきました。7月22日(水)まで毎週登場します。学校に来るのがますます楽しみになりますね!
全学年、学力テストがありました。
2年生の教室では、国語、数学、社会、理科、英語のテストでした。
1日かけてのテストでしたが、集中力を切らさないようにがんばっていました。
本日、西尾警察署より、
日頃の交通安全活動を認められ、
感謝状をいただきました。
これからも、交通事故ゼロをめざしていきます。
福地中学校の生徒は生徒会・各専門委員会に所属しており、クラスでの活動を任されています。あるクラスでは、予定黒板の変更を学習委員が担当しています。その際生徒が工夫を凝らしていましたのでご紹介します。
↓
お分かりいただけたでしょうか。翌日の予定に変更するだけでなく、当日の授業予定を残しています。この取り組みは指示されたことではありません。
変更を担当する生徒は、教科の予定を記入する人のために早めに変更したい。しかし、当日の授業予定が分からず困る人が出ないようにと自ら考え工夫しました。
毎日の学校生活の中で生徒たちは考える力を育てています。
10時より行われたシェイクアウト訓練では、すばやく身を守る行動を取ることができました。
【身を守る3つの行動】
1 しせいをひくく
2 あたまをまもり
3 じっとする
いつ、どこで大地震に見舞われるかわかりません。訓練での福中生の様子から、もしもの時にこの行動を実践できそうな真剣さが感じられました。
本日、1年生を対象に心電図検査行われました。心電図検査は心臓疾患を早期に発見し、適切な管理指導をしていくために行われています。自分の身体の状態をきちんと把握し、健康な中学校生活を送ってほしいです。